忍者ブログ
日常を、小さく呟く。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも楽識(らくしき)です。
とんでもなくご無沙汰しております。

いきなりどーん。

いやーVOCALOID『初音ミク』を購入して半年以上かかっちゃいましたねー。
ボカロ曲、処女作。で御座います。

イメージは、んーそうですねぇ、
王道寄りの爽やかアニソン、みたいな。
どうでしょう。分かりづらいね!曖昧だね!


実は。

この曲は本来、全く違う曲名、
全く違う歌詞、そして若干違うアレンジの
完全なる『別の歌曲』でした。
ボカロ用に作ってもいなかったですしね。

そこら辺ぜーんぶ取っ払って、
改めて作り直した歌曲になります。

だからちょっと長いんですよ。
ホントはもっと展開部あったし。
すいません、ある程度の流れは気に入ってて
切りたくなかったので、いきなり5分半超え。


こう見えてもワタクシ、ニコニコ動画の会員(一般)になってから
早6年目になるそれなりの古参(笑)なんですけど、
この初音ミクが出てきてニコ動で
盛り上がりを見せ始めた頃は正直、苦手でした。
人口音声で歌曲ゥ?なんか・・・キモチワルイ・・・って感じでした。

そんなでも、人間慣れるモノでして。
ここ二年くらい、色々聴いているうちに段々面白くなってきて。ハマってきて。
やっぱり私も創りたいなぁ、せっかくだからやってみたいなぁ、
という思いが強くなりました。


構想は色々あったものの、なかなか形に出来ず。
約一年かけて完成した作品です。どんだけ。

もう次曲のアイデアは練り上がってるので。
ボチボチ創っていこうと思います。

インスト曲の新作もちゃんと作ります。
そろそろ、本気のアウトプット期間。


あ、歌詞置いておきます。



【風の先】


あの日描いた 憧れの夢を胸に 
歩むと決めた まだ暗い夜明け前
右も左も何もわからないまま 始まる長い旅路

かき集めてつくりあげた 見栄と脆い自信を張って
これが私の今 言い聞かせ世界(そと)に出てゆく

この空を飛べ つかみたい風があるなら 
例え抱えきれないほどの想いでも
見上げる先は ただ透き通って どんなも未来も間近にある  
今すぐに 越えてゆける そんな気がしてた


あの日抱いた 固い意志を心に 
歩み続ける 陽は高く眩しくて
右も左も見れば次々に 羽ばたく友の姿

喜ぶことも労うことも 想いがこもらずこぼれ落ちる
私も続かなきゃ 焦る身体が震える

この空をゆけ 乗り越えたい風があるなら 
例え道なき道をゆく運命(さだめ)でも
見上げる先は 曇りに曇って もうどこにあるのか分からない
目指すもの 自分のこと もやの中消えた

ほら見て すくむ鳥 私とおんなじ
ろくに飛ばず ただ怖がっていただけと気づいたんだ


あの夢を持て 叶えるために進んで行こう 
一度信じた自分なら貫いて
こんなところで笑ってるだけじゃ 意味なんかないんだ

さぁ空を飛べ 掴みたい風があるのさ 
いっそプライドさえも捨てて超えてみせろ
見上げた先に 光を見つけて 手を伸ばすなら今このとき
青い青い空 向こうへ 風が吹いてゆく
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
楽識(らくしき)
年齢:
34
性別:
非公開
誕生日:
1990/02/17
趣味:
読書/狩猟/耳コピ
自己紹介:
某大学にてアニメーション音楽や
映像音楽の制作、新しい音響作品の制作を専攻、
卒業後現在は
フリーの作曲家編曲家として活動中。

「五感」と音楽、「記憶」と音楽
そんなテーマで制作を続ける
サウンドクリエイター。

ニコニコ動画やYouTubeにても動画展開中。

アニメ/ゲーム/声優/舞台
マンガ/お笑い/サバゲー
その他数多くの趣味を持つ。
(現在もなお拡大中)

民族音楽/Jazz/ゲーム音楽を
こよなく愛す。
Piano/Drum/
Alt.Sax/鍵盤ハーモニカから
Djembe/Cajon/
Asarato/Bata など
様々な楽器を奏でる。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
"楽識(らくしき)" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.